土地家屋調査士

土地の登記

土地の売買時や相続時に、土地を分ける等、土地の利用状況を変更したときに行う登記です。
その後の売買が滞りなく進むよう、正確で迅速な登記を行います。

■土地分筆登記

土地を複数に分けるための登記です。

■土地合筆登記

隣接する複数の土地をまとめるための登記です。

■土地地目変更登記

登記簿に記載されている地目が異なるときに、現状の利用状況と一致させるための登記です。

■土地地籍更正登記

登記簿上の面積と実測面積が異なるときに、実測面積に正すための登記です。

■土地表題登記

登記がない土地の現況を登録する登記です。
   

建物の登記

新築や取り壊し時等、建物の利用状況が変わったときに登記を行います。
新築戸建、マンションに関わる区分建物表題登記、さまざまな建物状況の登記に対応しています。

■建物表題登記

建物を新築したときに行う登記です。

■建物表題部変更登記

増築や一部取り壊し等で床面積が変わった場合、利用目的が変わった場合に行う登記です。

■建物滅失登記

対象とする建物の登記事項を抹消する登記です。
申請しないと固定資産税が発生するため、早期の登記が必要です。

■建物分割・合併登記

建物の状況を変えることなる複数個の建物にする(分割)、一戸の建物にする(合併)登記です。

■区分建物表題登記

所有者が異なる部屋が複数ある建物を新築したときに行う登記です。

■建物区分登記

構造上独立した複数の部分がある建物の場合、それぞれ独立した建物として登記することができます。
建物区分登記とは、その区分を登記するものです。

事例

もっと見る